香りを意識する

アロマ

好きな香りがありますか?

香りって意識しなくても、ちゃんと匂うと思うかもしれないですが、意識すると違う世界が広がります。
私は、義母を自宅で介護していた時、鼻がきかなくなっていると思うことが度々ありました。
良い匂いも悪い匂いも、あまり感じなくて、鼻がとても鈍感なのです。
なので、おむつ交換やトイレのサポートなど、苦もなくできたのですが、後から考えると、脳のどこかで匂いを拒否して、鈍感にしていたのかなと思います。そういうことがあるかどうかわかりませんが、心の問題だった気もします。
アロマテラピーに興味を持ち出して、エッセンシャルオイルを次々試しても、本当に不安になるくらいでした。でも、アロマテラピーの学びで、香りを意識することを覚えたので、少しずつ香りを楽しめるようになりました。
香りの特性を知ったので、同じ場にいて、隣の人に香りがして私が香らなくても、それほど焦ることもなくなりました。香りは見えないけれど、軽かったり重かったりするし、動きがあるわけなので、私に届かないこともあったり、順応して感じなくなることもあります。
たとえ、嗅覚が鈍感でも、感覚はトレーニングで変わります。
人の五感には差がありますが、自分なりに楽しめたり、心を整えられたら良いなと思います。

好きな匂いって何だろう

好きは変わる

食べ物もそうですが、好きと思っていても、今日はあまり食べたくないという時がありますよね。
香りもそうで、良い香りだなぁと思っていても、その日の気分や体調で好ましいばかりではない時があります。
季節によっても変わります。こちら側が変わるだけでなく、気温によって香りの方も変わっているので、好きというのは変わって当たり前ということですね。
私は、コロナパンデミックの初期のころ、仕事のことで随分心配事がありました。その頃は、夜、フランキンセンスの香りを嗅ぐと落ち着いたものです。
それ以前は、好きだと思ったことがありませんでした。
でも、いつもフランキンセンスが心地よいわけではなかったので、本当に変化するものです。
「好き」は心地よいですし、力もでます

自然の香り

どこにでも見つかる香り

家の窓を開けるだけでも、公園を歩いても、ハイキングに行っても、香りはあります。
意識するだけで、とても素晴らしい香りとの出会いがあったりするものです。
私の通勤路にバラ園があり、花の季節にはよく通ります。個人のお宅で綺麗にお手入れされている方もいます。お花はとってはだめですが、香りはいただいても大丈夫です。自分で育てるのは大変ですが、通るだけで楽しませてもらっています。薔薇と一口に言っても随分香りが違います。
先日行った街の街路樹のそばにはローズマリーが植えられていました。
ローズマリーは私には良く合う植物と思っていて、実家の庭にも植えました。とても力強い植物です。
好きな植物の一つです。
身の回りにあって、手軽に楽しめそうな香りを探せるといいですね。
好きな香りの見当がついたら、エッセンシャルオイルなどを試してみてると良いです。
お店の人にも、○○の花の香りが好きだとか、シソの葉の匂いが好きだとか、、伝えると好みがわかってもらえますね。

食と香り

柑橘は楽しみやすい

夏バテ予防に果物をおすすめしていたのですが、果物は栄養だけでなく、香りも良いので、是非それもお値段のうちと思って楽しんでください。
特に柑橘類は香りがわかりやすいですし、元気が出ますね。
皮はすぐに捨てずに香りを楽しんでいます。
食事の時も、ユズ、スダチ、カボス、など、使ったときは、十分に香りを楽しみたいです。
「美味しい」と「良い香り」で、幸せな気分で食事ができると良いですね。


最後に、、
香りは、自然のものを楽しんでいるときは、それほど禁忌を考えなくて良いと思いますが、エッセンシャルオイル(精油)はとても成分が強いものですから、知識を持って使う方が良いです。
☆原液を直接肌につけない
☆薄めて使う
☆口に入れない
☆使用量を守る
☆妊娠中や持病がある方は使えないものがある
☆使ったあと紫外線にあたってはいけないものがある
など、基本を知って安全に使ってほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました